この数日、首が痛くて整形外科などに通ったりしている。首や肩の凝りをとる目的もあって、午後から大室温泉に出かける。おそらく我家がもっと高い頻度で出かけている温泉。長野市内の我家から1番近いのはおそらく「裾花峡温泉・うるおい館」なのだけれど、鉄分系の赤い湯がどうも体質的に合わないことと、施設の雰囲気が落ち着かないこともあって使用頻度は高くない。距離的に2番目がこの大室温泉になるのだけれど、こちらは休日の午後などには良く出かけている。道がすいていれば長野市中心街からクルマで15分ほど。
時間が早かったのであまり混雑していなかった(おとな500円)。高台にあるので、露天風呂からは善光寺平の展望が開ける。受付から浴室に入る途中には、いつも格安で野菜などが売られている。帰り際に長芋(何本か入って200円)を買って帰り、夕食にとろろ汁をいただいた。
ラベル:大室温泉