2022年05月03日
高松山~大出山[星糞峠経由で](長和町)
高松山から蓼科山・八ヶ岳連峰を望む。
松沢林道ゲート855-907星糞峠909-952高松山1014-1049鉄塔-1055大出1116-1217星糞峠1219-1233松沢林道ゲート
大出山はいつか登らなければと思っていたが、林道歩きが長いので登山としては楽しくなさそうで躊躇していた。そこで展望のよい高松山(1668m)と組み合わせて歩いてみた。高松山は2回目になるが、前回同様、カヤトの広がる山上台地からの展望は素晴らしかった。大出山の山頂は樹林に囲まれ、どうということもなかったけれど、新緑の中、林道や樹林の中を歩くのも悪くなかった。
(左)星糞峠。(右)林道沿いは新緑の唐松。
星糞峠に向かう松沢林道入口のゲート近くに駐車。ゲートから林道を歩きはじめる。星糞峠には休憩舎・WCや黒曜石遺跡の案内板などがあり、ここで左折。新緑の唐松や白樺に囲まれた林道は意外と気持ちいい。林道が大きく右に曲がる地点で、高松山を目指し左の山腹に取付き、前方の尾根へと登る。唐松林の中、踏み跡があるようなないような。
(左)林道から高松山へ取付く。道はない。(右)高松山へカヤトの斜面を登る。
尾根に登り着くと防火帯のように切り開かれていて、そこをひと登りすれば視界が開ける。一面のカヤトの斜面となり、展望を楽しみながらその中を登っていく。高松山の山頂は東西に長い草原状。その東端にある三角点に到着。西端まで歩いて展望を楽しむ。南東に蓼科山から八ヶ岳連峰、南西には霧ヶ峰の山並を前景に中央アルプス・御嶽・乗鞍。反対側に浅間山と四阿山。
(左)高松山山頂(三角点)から霧ヶ峰の山並の向こうに御嶽山と乗鞍岳。(右)高松山から四阿山・浅間山方面。
高松山からは北側の斜面を強引に下って林道に出て、あとは途中ショートカットしながら林道歩き。古い林道・作業道が縦横にあるので、分岐では確認が必要。登山記録でよく見る大出山手前の送電鉄塔が林道終点。鉄塔下からは浅間山・四阿山方面が見えた。踏み跡薄い低い笹原の斜面を登れば大出山の山頂に到着。樹林に囲まれ展望はない。三角点と手製の山名標、脇にあずまやが建っている。
(左)大出山手前の鉄塔。(右)大出山直下の斜面も踏み跡薄い。
下山は林道をたどったが、1524標高点から高松山の北東側を巻く箇所は林道が途中で途切れたりしてわかりにくかった。唐松の新緑が美しく、長い林道も意外と楽しく歩くことができた。高松山などは登山道を整備すれば人気の山になると思うのだが……。黒曜石遺跡があるので、この山域には不特定多数の人に入ってほしくないということだろうか。
(左)大出山の山頂。前方にあずまやがある。
以前の高松山への登山記録はこちら → 「高松山(2014年11月3日)」
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック