2023年02月12日

根子岳[峰の原登山口からスノーシュー](須坂市/上田市)

230212DSC01515.JPG
小根子岳下の登りで振り返って北アルプスを展望。

根子岳登山峰の原ルート駐車場(こもれびホール)743-803料金所811-858根子岳避難小屋脇-944小根子岳分岐-958スノーキャット終点-1004根子岳1019-1025スノーキャット終点-1035小根子岳分岐-1040小根子岳1043-1049小根子岳分岐1103-1136根子岳避難小屋-1219料金所1223-1244根子岳登山峰の原ルート駐車場(こもれびホール)

根子岳はスキーで登る山だと思う。今日もほとんどはスキーヤーで、私のようなスノーシューは少数派。快晴のもと北アルプスや北信五岳などを眺めながら、歩くことができた。須坂側から、今日は路面に積雪のない国道406号を峰の原へと車で上る。峰の原高原の「こもれびホール」登山者用駐車場に車をとめる(無料)。今日は先着5台。まだ十分な空きがあった。

230212DSC01484.JPG 230212DSC01485.JPG
(左)ゲレンデ脇を歩きはじめる。正面に根子岳。(右)自分の踏み跡。

ここから10分ほどペンション街の車道を歩いて登山口へ。登山口から樹林帯の中を進んで、ゲレンデの脇に出る。踏み跡の少ないゲレンデの左端あたりに自らトレースをつけながら進んだ後は、スノーキャットや圧雪車で固められた斜面を歩く。歩きやすいけれど、面白味はない。振り向けば、北アルプスの展望が広がる。

230212DSC01506.JPG 230212DSC01527.JPG
(左)スノーキャットが登ってきた。(右)小根子岳が見えてきた。

脇を今朝一番のスノーキャットが登って行く。緩急のあるゲレンデの延長のような斜面を登る。小根子岳分岐からはスノーキャットのルートを左に外れて歩くことができた。スノーキャット終点を横切って少し登れば根子岳山頂。前方に四阿山を望む。北アルプスの展望が広がる。多くのスキーヤーが滑りはじめる用意をしていた。さほど強風ではないが、冷たい風が吹いているので山頂にあまり長居はできない。

230212DSC01545a.JPG 230212DSC01547.JPG
(左)根子岳山頂。奥に四阿山が見える。(右)根子岳から志賀高原を展望。

230212DSC01556.JPG 230212DSC01564.JPG
(左)根子岳から北アルプスを展望。(右)北信五岳を正面に見て小根子岳へ。

前方に北信五岳を望みながら、尾根伝いに新雪を踏んで小根子岳に立ち寄る。北信五岳や後立山連峰の展望が見事。目を引くのは正面の妙高山。白馬三山から五竜・鹿島槍・爺ヶ岳方面。立木の陰で風をよけて休憩してから、下山は圧雪された斜面脇の新雪を歩いたりしながら下った。

230212DSC01565.JPG 230212DSC01574.JPG
(左)小根子岳へ。(右)小根子岳から爺・鹿島槍・五竜・唐松・白馬三山。
posted by 急行野沢 at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 登山(四阿・湯の丸) | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック