2023年03月12日

鞍骨山[唐崎城山・天城山経由](長野市/千曲町)

230312DSC02060a.JPG
右手前方に鞍骨山を見て、里山らしい尾根道を進む。

天城山登山口(雨宮東)936-956唐崎城山-1042天城山1044-10:50二本松峠-1113鞍骨山1144-1202二本松峠-1208天城山右下巻く-1228陣馬平-1236斎場山-1245土口将軍塚-1252薬師山1254-1303薬師山登山口(古大穴神社)-1325天城山登山口

雪のある山へ行こうと思っていたけれど、この暖かさでは遠くの山並の展望は霞んでしまうだろう。登る山をいろいろ迷って、結局、近場の里山へ。西側にある雨宮東の天城山登山口から鞍骨山へと登ることにした。全体に道標も豊富で整備された登山道。里山らしい道を気持ちよく歩くことができた。誰にも会わないかと思っていたが、鞍骨山付近で5人の登山者とすれ違った。

230312DSC02008.JPG 230312DSC02022.JPG
(左)天城山登山口。(右)途中の送電鉄塔からうっすら北アルプスの展望。

天城山登山口のすぐ脇に駐車して歩きはじめる。ひと登りして尾根の突端に出ると、あとはアカマツの尾根上の広い道を登って行く。唐崎城という山城を過ぎ、送電鉄塔から西方向が開けて北アルプスがうっすら霞んで見えた。やがて気持ちの良い雑木の尾根道となり、前方樹間に天城山を望みながら進む。最後は少々の登りで天城山の山頂。樹林に囲まれて展望はない。

230312DSC02031.JPG 230312DSC02051.JPG
(左)気持ちの良い尾根道。(右)天城山を経て二本松峠。

いったん下り、峠道が交差する二本松峠。いろいろな案内板で賑やか。その先は山城らしい何箇所かの空堀を上下する。右手前方に鞍骨山を見ながら雑木林を進み、山頂直下は山城らしい急斜面を登って鞍骨山の山頂へ。以前はもう少し展望が開けていた記憶があるが…。それでもわずかな樹間から長野市中心地方面を見おろすことができた。

230312DSC02056a.JPG 230312DSC02063a.JPG
(左)山城らしい空堀が何箇所か。(右)鞍骨山の山頂。

下山は天城山の右下を巻き、妻女山方面へ。気持ちの良い雑木林の道を経て、途中から広い林道となる。妻女山への道から左に分岐して、薬師山への尾根上を広い道が続く。土口将軍塚古墳を経て、瑠璃堂の建物がある薬師山の山頂。尾根から外れ左下にくだる。落葉で足を滑らすような急な下り。最後は防獣柵を開けて、古大穴神社に下り着いた。

230312DSC02103.JPG 230312DSC02136.JPG
(左)天城山から妻女山方面へ。途中の雑木林。(右)薬師山からの急な下り。
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック