2014年03月08日
あららぎ高原スキー場(阿智村・旧浪合村)
治部坂・ひらやと県南端部のスキー場を巡って、最後はあららぎ高原に。スノーボーダーが多いゲレンデだと知っていたのであまり気乗りがしなかったけれど、スキーヤーもそれなりの割合が滑っていたので一安心。
第1クワッドは少々の待ち時間が出るほど混雑していたが、上部の第2ペアは空いていた。第1クワッド沿いはまったくの緩斜面でボードパークを併設。その上の第2ペア沿いの斜面が、今日滑った中では一番楽しかった。客層は他の2つのスキー場とは明らかに違う。他の2つにもスノーボーダーはいたけれど、ここの方がレベルが高いと感じた。ファミリー層も子どもの年齢が少し高いようだ。ゲレンデ上部からは遠く南アルプスの山並を望むことができた。
2014年03月01日
ヘブンスそのはら スノーワールド(阿智村)
せめて長野県内のスキー場くらいは網羅したいとなんとなく思っていた。問題なのは飯田以南のスキー場。長野市から出かけるのは遠いし、スキーをするのに南に向かうのは抵抗感が大きかった。しかし、ハローキティのスキー場として売っている「ヘブンスそのはら」に出かけてみた。駐車場の車を見ると、やはり圧倒的に中京方面のナンバーが多い。
ゴンドラでメインゲレンデまでアプローチしなければならないのが少々煩わしい。ゴンドラ山頂駅から緩やかに下る斜面やその脇にキッズワールドが広がる。小さな子どもを連れて来るのには、楽しいスキー場だと思う。スキーヤーズオンリーなのも安全でいい。その緩斜面を下った先が実質的なゲレンデベース。中級者以上に楽しいのは第2クワッド沿いのパノラマコース。ただ、それ以外には滑り応えのあるコースはなくて、ちょっと滑れる人には物足りないかも。
ハローキティが滑走するイベントでは多くの人が集まっていた。朝方ぱらついていた小雨も滑っている間はあがっていたが、雪質を良いとはいえない。周囲の眺望も雲に隠れていた。(1日券+食事券付:4,400円)
2012年02月26日
おんたけ2240(王滝村)
(左)ゲレンデ入口(第4ペアD線下)。(右)第5クワッド沿い、セントラルゲレンデ。
今後の運営主体がはっきりしなかったため、もしかしたら来シーズンは……と思われていた「おんたけ2240」。来年の運営主体が決まったという情報もあるが、とにかく今のうちに滑っておかねばと出かけることにした。
国道19号から王滝村中心まで、そして御岳山麓までの道は、カーブが続き、ところどころ凍結していて中京方面ナンバーの車の中には難渋しているものも見られた。道沿いからは、今やクローズしている高原ゲレンデやチャンピオンゲレンデの痕跡も見られた。ゲレンデに一番近い駐車場は満車状態だったが、その周辺の駐車場には十分すぎる余裕があった。
リフト前には少し列ができる程度でリフト待ちというほどのものではない。ということを考えると、現在のクワッド2本、ペア2本というのが適正規模なのかもしれない。ゴンドラなどは過剰投資だったのだろう。思っていたよりもゲレンデ構成は単純で、最上部のエキスパートコースを除けば、初級者でもすべて滑ることができる緩斜面と思えた。もう少し固いバーンかと思っていたが、さほどではない。また、思っていたよりもスキーヤーの数が多く、ボーダーと半々程度のようだ。ゲレンデで聞かれるのはやはり名古屋弁であった。
あいにくと雲が多く、御岳山はまったく姿を見せず、正面の中央アルプスも山頂部を見せることはなかった。長野市からではなかなか足を運ぶことは難しいが、晴天の日に再訪してみたい。
(左)最上部エキスパートコース。左は今季運行していないゴンドラ。(右)エキスパートコース上部から見おろす。
ラベル:おんたけ2240
2009年03月01日
白樺リゾートスキー場(立科町)
未踏破だった白樺リゾートへ。池の平ホテルに隣接する小さなゲレンデで、本気でスキーを楽しめるところではないけれど、ホテルに泊まり子ども連で遊ぶのには楽しいのではなかろうか。車山・蓼科山や白樺湖をのぞむ景観もよい。
ラベル:スキー
2009年02月21日
開田高原マイア スキー場(木曽町)
開田高原マイアスキー場。快晴で正面に御岳が大きく見える。中京方面のナンバーの車でゲレンデに近い駐車場はほぼ満杯。けれど、リフトの機動力のせいか、リフト・ゲレンデともそれほど込み合ってはいない。上部の快速ペアリフト沿いのゲレンデは、適度な斜度とコブ、昨夜の新雪で楽しめる。標高が高く、雪質良好。
ラベル:スキー
2009年02月07日
やぶはら高原スキー場(木祖村)
やぶはら高原スキー場。ゲレンデ付近の駐車場はいっぱいで、駐車場所を探すのに少し苦労したほど。しばらく降雪がない様子で固いバーン。下部はファミリーとボーダーで混雑しているが、上部はレベルの高いスキーヤーが多い。意外と奥行きの深いゲレンデで、遠く穂高・乗鞍を望む贅沢な展望も楽しめた。
ラベル:スキー
2009年01月31日
いがやスキー場(松本市)
いがやスキー場。乗鞍の手前にコバンザメのようにある、リフト1本だけのゲレンデ。とはいうものの猪谷千春氏の名を今に残す、歴史あるゲレンデでもある。何かの団体が来ていて、思ったより賑わっていた。リフト1本なので、滑り応えが今ひとつなのは仕方ないが、乗鞍岳を間近に見るロケーションは素晴らしい。
ラベル:スキー
2009年01月25日
駒ヶ根高原スキー場(駒ヶ根市)
中央道・駒ヶ根ICからほど近い駒ヶ根高原スキー場へ。リフト2本とそりゲレンデが完全にセパレートされている。圧倒的に家族連れが多く、賑わっている。スノーマシンの雪だけで、本気でスキーを楽しめるところではないが、ファミリーには近場で雪が楽しめるところとして人気はあるようだ。駒ヶ根の町の向こうには、南アルプスの雪化粧が望める。
ラベル:スキー