2016年11月05日
戸倉国民温泉(千曲市)
大林山から下山後は戸倉上山田温泉で汗を流す。温泉銭湯のような施設がいくつかあるけれど、なんとなく国民温泉へ足が向いた。つくりはまったくの銭湯だが、湯は掛け流しの温泉である。カランやシャワーも温泉。薄緑の湯はほのかな硫黄の匂いで、すべすべした感触を今日は強く感じた。シャンプー・石鹸などは備え付けてないので持参する必要がある。土曜日の午後ということもあって、多くの人が入りに来ていた。(おとな入浴:300円)
2013年02月09日
上平島温泉[びんぐし湯さん館](坂城町)
2013年01月14日
戸倉観世温泉(千曲市)
2012年02月12日
上平島温泉[びんぐし湯さん館](坂城町)
久しぶりに坂城の「びんぐし湯さん館」へ。ここができた当初は、何回も入りにきたが、最近は足が遠のいていた。長野市内から南に向かうと、手前に戸倉上山田という名湯があるため、どうしてもそこから先に進む機会は限られてくる。
休日の夕方だったのでかなり混みあっていた。日帰り温泉の中では、泉質が良いのと、露天風呂からの坂城の町の景色(特に夜景)が素晴らしくレベルが高いと思っている。だからこそ、開業してからかなり年月がたってもこのくらい混んでいるのだと思う。露天風呂からの展望が東側に開いているのがポイントで、西側の展望では入浴に適した夕方の時間帯にどうしても逆光になり眩しくて落ち着かない。樽風呂と飲泉のできる浴槽が、特に硫黄臭がはっきりして温泉らしさを感じる。(入浴料金:おとな500円)
ラベル:湯さん館
2011年06月19日
佐野川温泉[竹林の湯](千曲市)
このところ忙しくて、高速1,000円最終日というのに遠出もできず。雑事を終わらせて、夕方、近場の温泉にでも出かけようと家を出る。千曲市の中心部から千曲川西岸に渡り、国道403号を猿ヶ馬場峠に向かって上り始めたところ。古くは宿場町でもあった桑ノ原の集落に、3年ほど前にオープンした佐野川温泉・竹林の湯に向かう。オープンしてすぐの時期に一度、訪れている。
戸倉上山田など温泉施設が多い千曲市にあって、湯の特色はあまり感じらず泉質で勝負というわけにはいかない。加温・循環しているためだろうか。しかし逆に、250円という料金設定で銭湯感覚で利用できるようにしている。それほど混雑しているわけではないが、今日も一日の農作業などを終わらせた地元客などでそれなりに賑わっていた。(入浴:おとな250円)
2010年05月03日
戸倉国民温泉(千曲市)
三峰山のあと、戸倉まで行って国民温泉で汗を流した。一見、普通の民家のように見える温泉銭湯。銭湯感覚でこの湯が楽しめるのは素晴らしいと思う。観世温泉などと比べると温泉の成分は弱い感じで、今日のような暑い日にはかえってさっぱりして良かった。(おとな300円)
ラベル:戸倉国民温泉
2009年06月28日
2009年05月17日
万葉超音波温泉(千曲市)
2009年02月08日
上山田温泉[瑞祥](千曲市)
上山田温泉の瑞祥へ。このあたりには気軽に入れる温泉銭湯が多いが、そうした中でもスーパー銭湯を名乗る。ちょっと贅沢に温泉につかりたい時は良いかも。岩を配した内湯は掛け流しの良い湯で、硫黄臭が心地よい。サウナがあったり、露天風呂にTVがあるのは、気取らないスーパー銭湯の雰囲気。
ラベル:温泉