猿面峰からの下山後は、少し南下して上野原温泉「のよさの里」で汗を流す。民家風の建物。内湯と露天風呂が少し離れていて、服を着て移動しなければならない。
内湯は洗い場3つだけのコンパクトなもの。掛け流しのようだが無味無臭の湯で、あまり温泉らしさを感じられない。汗をかいた今日はこんな湯の方がありがたい気もする。露天風呂は外からも丸見えのようなつくりだけれど、すぐ目の前に鳥甲山が眺められるのが素晴らしい。私のほかに誰も温泉に入っていなかった。(入浴おとな:500円)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |